めぐ先生のジゼルリハ、第2回目終了しました!
ジゼルより抜粋してお届けする勉強会作品『ウィリ達の祈り』。
今回は、元牧阿佐美バレヱ団所属の貝原愛先生にリハ指導をお願いしています。
前回は初回だったこともあり、まずは並び方から整理。
舞台をどう使うのか、どの方向を向くのか…など、作品の大枠に関することがメインでした。
今回は、それを踏まえて1ヶ月練習したのちのリハーサル。
少し踏み込んで、細かい部分を行っていきました。

それぞれ一人一人の身体の使い方や、肩の位置。
手の運びや音の使い方。
もちろん、普段のリハーサルでも意識している部分ではあるのですが、さらに細かく繊細に意識していけるような
言葉がけやアドバイスをいただきました。
一人一人丁寧に身体を触って直してくださいます。

ご自身が何度も舞台で踊られてきた、というジゼル。
舞台の上で踊った経験があるからこそ、気をつけるポイントや常に意識しておかなければならないことなど
言葉の一つ一つに重みがあります。

とてもハードな踊りですが、幻想的な雰囲気はこの作品ならではのもの。
ウィリの軽やかさ、儚さを表現できるよう、残りの期間も頑張っていきましょう!
------------------------
【バレエスタジオAile Summer Concert・2022】
■日程:2022年8月12日(金)
■会場:相模原南市民ホール(合同庁舎内)
アクセスはこちら https://hall-net.or.jp/04minamishimin/access/
■時間:18:00~ 開演(開場 17:30)
■演目:ワルプルギスの夜よりバリエーション、キューピッドのバリエーション、
フロリナ王女のバリエーション、ジゼル第2幕より「ウィリ達の祈り」
生徒作品「Seasons of Memory」 他
★入場無料・観覧自由★
※整理券が必要となります。ご希望の方はスタジオまでご連絡くださいませ。
042-705-2653
------------------------
♪新規生徒・募集中!お問合せはお気軽に♪
::::::::::::::::::::::::::::::::::
Aile Body Labo
https://www.ailebodylabo.com/
★インスタやってます★
「バレエスタジオAile」はこちら
https://www.instagram.com/balletstudio.aile/
「ボディラボ」はこちら
https://www.instagram.com/body_labo_aile/
【お問い合わせ】
junko.aile@gmail.com
info@ailebodylabo.com
042-705-2653
今回は、元牧阿佐美バレヱ団所属の貝原愛先生にリハ指導をお願いしています。
前回は初回だったこともあり、まずは並び方から整理。
舞台をどう使うのか、どの方向を向くのか…など、作品の大枠に関することがメインでした。
今回は、それを踏まえて1ヶ月練習したのちのリハーサル。
少し踏み込んで、細かい部分を行っていきました。

それぞれ一人一人の身体の使い方や、肩の位置。
手の運びや音の使い方。
もちろん、普段のリハーサルでも意識している部分ではあるのですが、さらに細かく繊細に意識していけるような
言葉がけやアドバイスをいただきました。
一人一人丁寧に身体を触って直してくださいます。

ご自身が何度も舞台で踊られてきた、というジゼル。
舞台の上で踊った経験があるからこそ、気をつけるポイントや常に意識しておかなければならないことなど
言葉の一つ一つに重みがあります。

とてもハードな踊りですが、幻想的な雰囲気はこの作品ならではのもの。
ウィリの軽やかさ、儚さを表現できるよう、残りの期間も頑張っていきましょう!
------------------------
【バレエスタジオAile Summer Concert・2022】
■日程:2022年8月12日(金)
■会場:相模原南市民ホール(合同庁舎内)
アクセスはこちら https://hall-net.or.jp/04minamishimin/access/
■時間:18:00~ 開演(開場 17:30)
■演目:ワルプルギスの夜よりバリエーション、キューピッドのバリエーション、
フロリナ王女のバリエーション、ジゼル第2幕より「ウィリ達の祈り」
生徒作品「Seasons of Memory」 他
★入場無料・観覧自由★
※整理券が必要となります。ご希望の方はスタジオまでご連絡くださいませ。
042-705-2653
------------------------
♪新規生徒・募集中!お問合せはお気軽に♪
::::::::::::::::::::::::::::::::::
Aile Body Labo
https://www.ailebodylabo.com/
★インスタやってます★
「バレエスタジオAile」はこちら
https://www.instagram.com/balletstudio.aile/
「ボディラボ」はこちら
https://www.instagram.com/body_labo_aile/
【お問い合わせ】
junko.aile@gmail.com
info@ailebodylabo.com
042-705-2653
- 関連記事
-
- めぐ先生のジゼルリハ、第2回目終了しました!
- サテンシューズ、練習開始
- 「Memory〜あの日の記憶」、再演
- 2回目の生徒合同練習、行いました
- チケット、完成しました!
7月のレッスンスケジュールのお知らせ
バレエスタジオAileより、7月のレッスンスケジュールのお知らせです。
-------------------------
【7月1日~7月31日までのスケジュール】
■火曜日 …成人初級 19:25~20:50(☆5日・12日・19日・26日)
…ポアントクラス 21:00~21:25(12日・19日・26日)
■水曜日 …はじめてのバレエ 11:45~13:00(6日・13日・20日・27日)
■木曜日 …成人基礎 19:30~20:55(7日・14日・21日・28日)
■日曜日 …フリークラス 11:00~12:30(3日・10日・17日)
■バリエーションクラス …3日・10日・17日 12:35~13:30
(バリエーションを受講する方はフリークラスをご受講下さい)
※勉強会リハーサルの都合により、バリエーションクラスの時間が変更になる場合もございます。
その際はメールにてご連絡差し上げます。
★フリークラス …小学校5年生以上受講可能なオープンクラス。月謝・チケット受講どちらでも可。
☆5日(火)の「成人初級クラス」は、大滝叶子が担当します。
【7月の休講日】
7月24日(日) 勉強会リハーサルのため 全クラス休講
7月30日(日) 第5週目のため 「フリークラス」および「バリエーションクラス」休講
-------------------------
7月の『朝レッスン@Aile』開講は下記の通りです。
---------------
~朝レッスン@Aile~
●7月22日(金) 11:00~12:30 担当講師:貝原愛
◆受講料 ¥2000
◆レベル 基礎~初級程度(講師により内容は若干異なります)
◆オープン受講
---------------
どなたでもご受講いただけるオープンクラスなので、ご都合つく方はぜひお越しくださいませ!
7月も皆様のお越しを心よりお待ちしております。
♪新規生徒・募集中!お問合せはお気軽に♪
::::::::::::::::::::::::::::::::::
Aile Body Labo
https://www.ailebodylabo.com/
★インスタやってます★
「バレエスタジオAile」はこちら
https://www.instagram.com/balletstudio.aile/
「ボディラボ」はこちら
https://www.instagram.com/body_labo_aile/
【お問い合わせ】
junko.aile@gmail.com
info@balletstudio-aile.com
042-705-2653
-------------------------
【7月1日~7月31日までのスケジュール】
■火曜日 …成人初級 19:25~20:50(☆5日・12日・19日・26日)
…ポアントクラス 21:00~21:25(12日・19日・26日)
■水曜日 …はじめてのバレエ 11:45~13:00(6日・13日・20日・27日)
■木曜日 …成人基礎 19:30~20:55(7日・14日・21日・28日)
■日曜日 …フリークラス 11:00~12:30(3日・10日・17日)
■バリエーションクラス …3日・10日・17日 12:35~13:30
(バリエーションを受講する方はフリークラスをご受講下さい)
※勉強会リハーサルの都合により、バリエーションクラスの時間が変更になる場合もございます。
その際はメールにてご連絡差し上げます。
★フリークラス …小学校5年生以上受講可能なオープンクラス。月謝・チケット受講どちらでも可。
☆5日(火)の「成人初級クラス」は、大滝叶子が担当します。
【7月の休講日】
7月24日(日) 勉強会リハーサルのため 全クラス休講
7月30日(日) 第5週目のため 「フリークラス」および「バリエーションクラス」休講
-------------------------
7月の『朝レッスン@Aile』開講は下記の通りです。
---------------
~朝レッスン@Aile~
●7月22日(金) 11:00~12:30 担当講師:貝原愛
◆受講料 ¥2000
◆レベル 基礎~初級程度(講師により内容は若干異なります)
◆オープン受講
---------------
どなたでもご受講いただけるオープンクラスなので、ご都合つく方はぜひお越しくださいませ!
7月も皆様のお越しを心よりお待ちしております。
♪新規生徒・募集中!お問合せはお気軽に♪
::::::::::::::::::::::::::::::::::
Aile Body Labo
https://www.ailebodylabo.com/
★インスタやってます★
「バレエスタジオAile」はこちら
https://www.instagram.com/balletstudio.aile/
「ボディラボ」はこちら
https://www.instagram.com/body_labo_aile/
【お問い合わせ】
junko.aile@gmail.com
info@balletstudio-aile.com
042-705-2653
- 関連記事
-
- 7月のレッスンスケジュールのお知らせ
- 6月のレッスンスケジュールのお知らせ
- 5月のレッスンスケジュールのお知らせ
- 4月のレッスンスケジュールのお知らせ
- 3月のレッスンスケジュールのお知らせ
サテンシューズ、練習開始
バレエスタジオAIleでは、舞台での本番時にポアントを履かない女性はサテンシューズを履きます。
お教室によって様々だとは思いますが、将来のトゥシューズに向けての練習も兼ねて、
「本番はサテンのリボンタイプ」と決めています。
このサテンシューズ。
まず布地がトゥシューズと同じサテン生地。
そしてリボンタイプだと、足首のリボンの巻き方もトゥシューズと一緒。
トゥでは立てないけれど、トゥシューズを履いているみたいな気持ちになる、そんなシューズです。

小学生になると、自分で履き方を覚えて履くところから練習します。
少し慣らすためにレッスンで数回履いて、感触を掴みます。
キラキラとしたシューズは、やっぱり女の子たちの憧れ。
いつかトゥシューズを…という憧れの気持ちを、一層引き立ててくれます。
このサテンシューズを履くと、いよいよ本番が近いよという合図。
残り回数がカウントダウンに入ってくる頃です。
さて、残りの練習も一回一回を大切に、本番に向けて頑張っていきましょう!
------------------------
【バレエスタジオAile Summer Concert・2022】
■日程:2022年8月12日(金)
■会場:相模原南市民ホール(合同庁舎内)
アクセスはこちら https://hall-net.or.jp/04minamishimin/access/
■時間:18:00~ 開演(開場 17:30)
■演目:ワルプルギスの夜よりバリエーション、キューピッドのバリエーション、
フロリナ王女のバリエーション、ジゼル第2幕より「ウィリ達の祈り」
生徒作品「Seasons of Memory」 他
★入場無料・観覧自由★
※整理券が必要となります。ご希望の方はスタジオまでご連絡くださいませ。
042-705-2653
------------------------
♪新規生徒・募集中!お問合せはお気軽に♪
::::::::::::::::::::::::::::::::::
Aile Body Labo
https://www.ailebodylabo.com/
★インスタやってます★
「バレエスタジオAile」はこちら
https://www.instagram.com/balletstudio.aile/
「ボディラボ」はこちら
https://www.instagram.com/body_labo_aile/
【お問い合わせ】
junko.aile@gmail.com
info@ailebodylabo.com
042-705-2653
お教室によって様々だとは思いますが、将来のトゥシューズに向けての練習も兼ねて、
「本番はサテンのリボンタイプ」と決めています。
このサテンシューズ。
まず布地がトゥシューズと同じサテン生地。
そしてリボンタイプだと、足首のリボンの巻き方もトゥシューズと一緒。
トゥでは立てないけれど、トゥシューズを履いているみたいな気持ちになる、そんなシューズです。

小学生になると、自分で履き方を覚えて履くところから練習します。
少し慣らすためにレッスンで数回履いて、感触を掴みます。
キラキラとしたシューズは、やっぱり女の子たちの憧れ。
いつかトゥシューズを…という憧れの気持ちを、一層引き立ててくれます。
このサテンシューズを履くと、いよいよ本番が近いよという合図。
残り回数がカウントダウンに入ってくる頃です。
さて、残りの練習も一回一回を大切に、本番に向けて頑張っていきましょう!
------------------------
【バレエスタジオAile Summer Concert・2022】
■日程:2022年8月12日(金)
■会場:相模原南市民ホール(合同庁舎内)
アクセスはこちら https://hall-net.or.jp/04minamishimin/access/
■時間:18:00~ 開演(開場 17:30)
■演目:ワルプルギスの夜よりバリエーション、キューピッドのバリエーション、
フロリナ王女のバリエーション、ジゼル第2幕より「ウィリ達の祈り」
生徒作品「Seasons of Memory」 他
★入場無料・観覧自由★
※整理券が必要となります。ご希望の方はスタジオまでご連絡くださいませ。
042-705-2653
------------------------
♪新規生徒・募集中!お問合せはお気軽に♪
::::::::::::::::::::::::::::::::::
Aile Body Labo
https://www.ailebodylabo.com/
★インスタやってます★
「バレエスタジオAile」はこちら
https://www.instagram.com/balletstudio.aile/
「ボディラボ」はこちら
https://www.instagram.com/body_labo_aile/
【お問い合わせ】
junko.aile@gmail.com
info@ailebodylabo.com
042-705-2653
- 関連記事
「Memory〜あの日の記憶」、再演
2021年の冬。
スタジオのクリスマス会で、ほんのささやかに上演した「Memory」。
ピアニストの絢音さんと出会ったこの年の春。
そこから様々な音をともに作り、そして一つの作品として完成したのが、この「Memory」でした。
クリスマス会を終えた後、「いつか舞台で上演できたらいいね」と、叶うかどうかはわからない願いを
呟きながら、やがて2021年は終わりを告げ、2022年が始まりました。
そして今夏。
勉強会の舞台の上で、再演が実現することに。

あの時、作り上げたモノ、お互いのパッションが交錯するかけがえのない時間は
何物にも変え難い貴重な体験でした。
生の演奏で踊る、ということは、伴奏を弾いてもらうということではなく、
時間と空間、そして情熱を分かち合い、お互いの情感がその場で絡み合うことを意味します。

それは言葉を超えた何かであり、言葉で伝えることのできない何かでもあります。
作品「Memory」は、過去の記憶をテーマにしています。
そしてクリスマスの日に踊ったあの日のあの瞬間こそ、まさに私にとってかけがえのないMemoryなんだと、
そんなことを、今回のリハで感じました。

様々なアイデアを出しながら進めていくリハーサル。
表現を作り上げていく時間は、まさに至福の時。幸せな時が、そこに流れていました。
前回からさらにブラッシュアップしてお届けする「Memory」。
ぜひ、舞台でご覧ください。
------------------------
【バレエスタジオAile Summer Concert・2022】
■日程:2022年8月12日(金)
■会場:相模原南市民ホール(合同庁舎内)
アクセスはこちら https://hall-net.or.jp/04minamishimin/access/
■時間:18:00~ 開演(開場 17:30)
■演目:ワルプルギスの夜よりバリエーション、キューピッドのバリエーション、
フロリナ王女のバリエーション、ジゼル第2幕より「ウィリ達の祈り」
生徒作品「Seasons of Memory」 他
★入場無料・観覧自由★
※整理券が必要となります。ご希望の方はスタジオまでご連絡くださいませ。
042-705-2653
------------------------
♪新規生徒・募集中!お問合せはお気軽に♪
::::::::::::::::::::::::::::::::::
Aile Body Labo
https://www.ailebodylabo.com/
★インスタやってます★
「バレエスタジオAile」はこちら
https://www.instagram.com/balletstudio.aile/
「ボディラボ」はこちら
https://www.instagram.com/body_labo_aile/
【お問い合わせ】
junko.aile@gmail.com
info@ailebodylabo.com
042-705-2653
スタジオのクリスマス会で、ほんのささやかに上演した「Memory」。
ピアニストの絢音さんと出会ったこの年の春。
そこから様々な音をともに作り、そして一つの作品として完成したのが、この「Memory」でした。
クリスマス会を終えた後、「いつか舞台で上演できたらいいね」と、叶うかどうかはわからない願いを
呟きながら、やがて2021年は終わりを告げ、2022年が始まりました。
そして今夏。
勉強会の舞台の上で、再演が実現することに。

あの時、作り上げたモノ、お互いのパッションが交錯するかけがえのない時間は
何物にも変え難い貴重な体験でした。
生の演奏で踊る、ということは、伴奏を弾いてもらうということではなく、
時間と空間、そして情熱を分かち合い、お互いの情感がその場で絡み合うことを意味します。

それは言葉を超えた何かであり、言葉で伝えることのできない何かでもあります。
作品「Memory」は、過去の記憶をテーマにしています。
そしてクリスマスの日に踊ったあの日のあの瞬間こそ、まさに私にとってかけがえのないMemoryなんだと、
そんなことを、今回のリハで感じました。

様々なアイデアを出しながら進めていくリハーサル。
表現を作り上げていく時間は、まさに至福の時。幸せな時が、そこに流れていました。
前回からさらにブラッシュアップしてお届けする「Memory」。
ぜひ、舞台でご覧ください。
------------------------
【バレエスタジオAile Summer Concert・2022】
■日程:2022年8月12日(金)
■会場:相模原南市民ホール(合同庁舎内)
アクセスはこちら https://hall-net.or.jp/04minamishimin/access/
■時間:18:00~ 開演(開場 17:30)
■演目:ワルプルギスの夜よりバリエーション、キューピッドのバリエーション、
フロリナ王女のバリエーション、ジゼル第2幕より「ウィリ達の祈り」
生徒作品「Seasons of Memory」 他
★入場無料・観覧自由★
※整理券が必要となります。ご希望の方はスタジオまでご連絡くださいませ。
042-705-2653
------------------------
♪新規生徒・募集中!お問合せはお気軽に♪
::::::::::::::::::::::::::::::::::
Aile Body Labo
https://www.ailebodylabo.com/
★インスタやってます★
「バレエスタジオAile」はこちら
https://www.instagram.com/balletstudio.aile/
「ボディラボ」はこちら
https://www.instagram.com/body_labo_aile/
【お問い合わせ】
junko.aile@gmail.com
info@ailebodylabo.com
042-705-2653
- 関連記事
-
- めぐ先生のジゼルリハ、第2回目終了しました!
- サテンシューズ、練習開始
- 「Memory〜あの日の記憶」、再演
- 2回目の生徒合同練習、行いました
- チケット、完成しました!
2回目の生徒合同練習、行いました
6月の第3土曜日、2回目の生徒合同練習を行いました。
前回5月に行った時は、まだまだみんな振りもあやふや・・・な感じでしたが、
今回はちょっと落ち着いて、しっかり踊れていた印象です。
保留にしていた振り付けも、完成。
生徒作品「Seasons of memory」も、全て通して行いました。
プロローグ

花ニ夢見ル


夏ノ嵐、秋ノ風


エピローグ

第1部、第2部の小品集も各自頑張りました。


こちらはAクラスの2人。
普段、なかなか見ることのないお姉さんたちの踊り。
子どもたちは憧れの眼差しで見つめていました。
また、この日はアナウンスとして大橋里乃ちゃんが参加!
卒業生の大橋里乃、声優として活動する彼女が、今回はなんとアナウンスで参加してくれることになりました!

卒業生の活躍は嬉しいものですが、こうやってまた違う形で関わりを持ってくれるのは
嬉しいを通り越して、感謝と感激の入り混じった本当に感慨深い気持ちになります。
メイクでお手伝いしてくれる太田茉美さんも、Aile卒業生。
中学生や高校生の頃に巣立っていったみんなが、大人になって関わってくれること。
その分、こちらももちろん歳を取っているわけですが、長くやっていて良かったなと思うかけがえのない再会に、
胸が熱くなります。
たくさんの方々の力を借りて、今回も舞台の準備が進んでいます。
どなたでもご観覧いただける舞台。
ぜひみなさま、お越しくださいませ。
------------------------
【バレエスタジオAile Summer Concert・2022】
■日程:2022年8月12日(金)
■会場:相模原南市民ホール(合同庁舎内)
アクセスはこちら https://hall-net.or.jp/04minamishimin/access/
■時間:18:00~ 開演(開場 17:30)
■演目:ワルプルギスの夜よりバリエーション、キューピッドのバリエーション、
フロリナ王女のバリエーション、ジゼル第2幕より「ウィリ達の祈り」
生徒作品「Seasons of Memory」 他
★入場無料・観覧自由★
※整理券が必要となります。ご希望の方はスタジオまでご連絡くださいませ。
042-705-2653
------------------------
♪新規生徒・募集中!お問合せはお気軽に♪
::::::::::::::::::::::::::::::::::
Aile Body Labo
https://www.ailebodylabo.com/
★インスタやってます★
「バレエスタジオAile」はこちら
https://www.instagram.com/balletstudio.aile/
「ボディラボ」はこちら
https://www.instagram.com/body_labo_aile/
【お問い合わせ】
junko.aile@gmail.com
info@ailebodylabo.com
042-705-2653
前回5月に行った時は、まだまだみんな振りもあやふや・・・な感じでしたが、
今回はちょっと落ち着いて、しっかり踊れていた印象です。
保留にしていた振り付けも、完成。
生徒作品「Seasons of memory」も、全て通して行いました。
プロローグ

花ニ夢見ル


夏ノ嵐、秋ノ風


エピローグ

第1部、第2部の小品集も各自頑張りました。


こちらはAクラスの2人。
普段、なかなか見ることのないお姉さんたちの踊り。
子どもたちは憧れの眼差しで見つめていました。
また、この日はアナウンスとして大橋里乃ちゃんが参加!
卒業生の大橋里乃、声優として活動する彼女が、今回はなんとアナウンスで参加してくれることになりました!

卒業生の活躍は嬉しいものですが、こうやってまた違う形で関わりを持ってくれるのは
嬉しいを通り越して、感謝と感激の入り混じった本当に感慨深い気持ちになります。
メイクでお手伝いしてくれる太田茉美さんも、Aile卒業生。
中学生や高校生の頃に巣立っていったみんなが、大人になって関わってくれること。
その分、こちらももちろん歳を取っているわけですが、長くやっていて良かったなと思うかけがえのない再会に、
胸が熱くなります。
たくさんの方々の力を借りて、今回も舞台の準備が進んでいます。
どなたでもご観覧いただける舞台。
ぜひみなさま、お越しくださいませ。
------------------------
【バレエスタジオAile Summer Concert・2022】
■日程:2022年8月12日(金)
■会場:相模原南市民ホール(合同庁舎内)
アクセスはこちら https://hall-net.or.jp/04minamishimin/access/
■時間:18:00~ 開演(開場 17:30)
■演目:ワルプルギスの夜よりバリエーション、キューピッドのバリエーション、
フロリナ王女のバリエーション、ジゼル第2幕より「ウィリ達の祈り」
生徒作品「Seasons of Memory」 他
★入場無料・観覧自由★
※整理券が必要となります。ご希望の方はスタジオまでご連絡くださいませ。
042-705-2653
------------------------
♪新規生徒・募集中!お問合せはお気軽に♪
::::::::::::::::::::::::::::::::::
Aile Body Labo
https://www.ailebodylabo.com/
★インスタやってます★
「バレエスタジオAile」はこちら
https://www.instagram.com/balletstudio.aile/
「ボディラボ」はこちら
https://www.instagram.com/body_labo_aile/
【お問い合わせ】
junko.aile@gmail.com
info@ailebodylabo.com
042-705-2653
- 関連記事
-
- サテンシューズ、練習開始
- 「Memory〜あの日の記憶」、再演
- 2回目の生徒合同練習、行いました
- チケット、完成しました!
- 生徒クラス、練習頑張ってます!