スタジオ大掃除の巻
12月29日。
年の瀬も迫ったこの日、毎年恒例のスタジオ大掃除を行いました。
この日はお天気も良くて、ほどほどに暖かくお掃除日和。
窓を開けて行うので、寒くなくてホッとしました。
11:00開始。
少しずつみんなが集まり始め、掃除開始!
まずは、ブラインド&窓と鏡拭きから。
大人チームは、ブラインド&窓拭き担当。
子どもチームは、鏡拭き担当。
それぞれ役割分担しながら、作業を進めていきました。
ガラス系の拭き作業が終わったら、いよいよ大仕事のリノリウム張り直し!
全てのテープをはがし、リノが敷きこんである床部分とリノの裏面を水拭き。
その作業を5枚繰り返します。
「せーの!」の掛け声で、みんなでリノリウムを持ちひっくり返し、一斉に拭き上げていきました。
昨年もこの作業を行ったためか、案外キレイ。
でも埃はどこにでも溜まるものだなぁと、大掃除のたびに思います。
それが終わったら、リノの表面を水拭き。
ここは子ども達の出番!
ぞうきんをもって、並んで、一斉にぞうきんがけ!

みんな頑張って何往復もしてくれました。
おかげでリノリウムはピカピカに。
拭いてみると、案外汚れていたことに気付きます。毎日掃除はしていても、やはり汚れは溜まるもの。
キレイになったリノリウムを見て、気持ちがとてもスッキリしました。
掃除は物理的に汚れを落とすだけでなく、気持ちも整理するものなんだなと改めて思いました。
*
すっかりキレイになったスタジオ。
皆さま、ご協力本当にありがとうございました。
わざわざ遠方からいらして下さった成人の方や、参加はできないけれど…と、ぞうきんなどの道具を差し入れて
下さった方などもいらっしゃいました。
皆さま、年末のお忙しい時期にも関わらず、こうして足を運んで下さりご協力下さって、
本当に頭が下がる思いでいっぱいです。
保護者の皆様方、そして生徒のみんな。
本当にありがとうございました。
たくさんの人が関わって、たくさんの人が立ち寄って、たくさんの人に愛されて
「場所」は力を持っていくんだなと思います。
そういう場所でありたい。
みんなが楽しく集まれる「場所」でありたい。
丸5年の歳月を経て、Aileは本当の意味で命を得た気がします。
たくさんの出会いもあったし、別れもありました。
そういう人の流れや縁、それをも含め「Aile」という場所の人生なのだとも思います。
今日、集まってくださった方々のお顔を見ていたら、何だかそんなことを思いました。
やっぱりAileは、一つの家族のようなそんなスタジオでありたい、と。
最初の想いは、今も変わらずに私の胸にあります。
*
新しい一年に向けて、締めくくりの大掃除。
夕方、ふと空を見上げたら美しい夕焼けと星と月が、空を彩っていました。
また明日から、頑張ろう。
そして来年は、みんなで一緒に・・・。

皆さま、ご協力本当にありがとうございました!
今年も一年、大変お世話になりました。
来年もぜひよろしくお願いいたします。
年の瀬も迫ったこの日、毎年恒例のスタジオ大掃除を行いました。
この日はお天気も良くて、ほどほどに暖かくお掃除日和。
窓を開けて行うので、寒くなくてホッとしました。
11:00開始。
少しずつみんなが集まり始め、掃除開始!
まずは、ブラインド&窓と鏡拭きから。
大人チームは、ブラインド&窓拭き担当。
子どもチームは、鏡拭き担当。
それぞれ役割分担しながら、作業を進めていきました。
ガラス系の拭き作業が終わったら、いよいよ大仕事のリノリウム張り直し!
全てのテープをはがし、リノが敷きこんである床部分とリノの裏面を水拭き。
その作業を5枚繰り返します。
「せーの!」の掛け声で、みんなでリノリウムを持ちひっくり返し、一斉に拭き上げていきました。
昨年もこの作業を行ったためか、案外キレイ。
でも埃はどこにでも溜まるものだなぁと、大掃除のたびに思います。
それが終わったら、リノの表面を水拭き。
ここは子ども達の出番!
ぞうきんをもって、並んで、一斉にぞうきんがけ!


みんな頑張って何往復もしてくれました。
おかげでリノリウムはピカピカに。
拭いてみると、案外汚れていたことに気付きます。毎日掃除はしていても、やはり汚れは溜まるもの。
キレイになったリノリウムを見て、気持ちがとてもスッキリしました。
掃除は物理的に汚れを落とすだけでなく、気持ちも整理するものなんだなと改めて思いました。
*
すっかりキレイになったスタジオ。
皆さま、ご協力本当にありがとうございました。
わざわざ遠方からいらして下さった成人の方や、参加はできないけれど…と、ぞうきんなどの道具を差し入れて
下さった方などもいらっしゃいました。
皆さま、年末のお忙しい時期にも関わらず、こうして足を運んで下さりご協力下さって、
本当に頭が下がる思いでいっぱいです。
保護者の皆様方、そして生徒のみんな。
本当にありがとうございました。
たくさんの人が関わって、たくさんの人が立ち寄って、たくさんの人に愛されて
「場所」は力を持っていくんだなと思います。
そういう場所でありたい。
みんなが楽しく集まれる「場所」でありたい。
丸5年の歳月を経て、Aileは本当の意味で命を得た気がします。
たくさんの出会いもあったし、別れもありました。
そういう人の流れや縁、それをも含め「Aile」という場所の人生なのだとも思います。
今日、集まってくださった方々のお顔を見ていたら、何だかそんなことを思いました。
やっぱりAileは、一つの家族のようなそんなスタジオでありたい、と。
最初の想いは、今も変わらずに私の胸にあります。
*
新しい一年に向けて、締めくくりの大掃除。
夕方、ふと空を見上げたら美しい夕焼けと星と月が、空を彩っていました。
また明日から、頑張ろう。
そして来年は、みんなで一緒に・・・。

皆さま、ご協力本当にありがとうございました!
今年も一年、大変お世話になりました。
来年もぜひよろしくお願いいたします。