fc2ブログ

第13回「アダジオクラス@宮本祐宜先生」、無事終了!

10月22日(火)に行われました、第13回「アダジオクラス@宮本祐宜先生」、
今回もとても充実した内容でした。

バーレッスンからご指導頂くのですが、動きのニュアンスや音のとり方など、
ご自身で動きながら伝えてくださいます。

バーレッスンの様子1

バーレッスンの様子2

一人ひとりに対し、細かく丁寧に「指の先」や「顔の向き」「腰の位置」などのアドバイス。

バーレッスンの様子3

いつもながら素晴らしいご指導に感服です。


センターでは、まずは軸の確認から。

軸の確認

基本のディベロッペ。

ディベロッペ

プロムナード。

プロムナード

カンブレ。

カンブレ

みんな、少しずつ動きが体に定着し、色々なことができるようになってきたように思います。


そしてこの日は、ピケアンドゥオールからアラベスクになる動きを始めて行いました。

パ・ド・ドゥなどによく一連の流れで入っているアンシェヌマンです。


プレパレーションから…

プレパレーション

踏み込んで

プレパレーションから踏み込み

回転を始めて…

回転始め

アラベスク!

アラベスク


男性がいることで少し変えたり気をつけなければいけないポイント、
逆に男性がいても
関連記事
「バレエスタジオAile」ホームページ
バレエスタジオAile(エル)
ホームページはこちらから!
↓ ↓ ↓


http://www.balletstudio-aile.com

小田急相模原駅南口より徒歩3分

※所在地など詳細はお問合せ下さい。

(TEL&FAX:042-705-2653)

※受付時間は 11:00 - 21:00です。 レッスン中は応対できないこともございますが、後日折り返しご連絡させて頂きます。


お問い合わせはこちらから
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
リンク