fc2ブログ

バトントワリング

次回のおさらい会、バレエスタジオの会ですが、実はちょっとバレエとは違った演目も登場します。

それは、『バトントワリング』

バレエの身体の動き、つまりボディワークはあらゆるダンスの基礎に通じることから、フィギュアや新体操などの
基本練習としてバレエを取り入れている選手もすくなくありません。

バトンもまさに然り。
今回出演してくれる楢島聖菜さんもAileに数年来通い、バトンの技術だけでなくボディワークも磨いてきました。

今回、縁あってバトンの演目で出演してくれることになり、一緒に作品を作れることに大きな喜びを感じています!

さて。
皆さん、バトンと一言でいってもあまり目にしたことがない…という方もいらっしゃるかもしれません。
バトンの魅力は、道具を使った表現の面白さに加え、バレエよりもさらにダイナミックなボディワークが見どころ。
そして基礎的なステップなどはバレエとも共通点があるので、バレエをご覧になった方でしたら
色々な要素で存分にお楽しみいただけることと思います。

今日は、作中のショットからいくつかご紹介♪

このようなダイナミックなボディワークや…
Screenshot_2018-01-19-18-40-57.png

床に座って、しっとりとした演技も。
Screenshot_2018-01-19-18-42-44.png

これは『コンタクトマテリアル』という技のひとつ。
頭上で回転を加えて投げたバトンを…
Screenshot_2018-01-19-18-45-34.png

自分の背面でノールックでキャッチ!
Screenshot_2018-01-19-18-46-08.png

バレエと同じで言語化されない表現世界。
その世界観を身体表現に加わるバトンテクニックで、巧みに織りなしていくバトントワリング。

行進を先導するバトンなどもありますが、このようにソロで演技をすることもあるのです。

バレエと一味違ったバトンの世界。
是非、お楽しみに!
関連記事
「バレエスタジオAile」ホームページ
バレエスタジオAile(エル)
ホームページはこちらから!
↓ ↓ ↓


http://www.balletstudio-aile.com

小田急相模原駅南口より徒歩3分

※所在地など詳細はお問合せ下さい。

(TEL&FAX:042-705-2653)

※受付時間は 11:00 - 21:00です。 レッスン中は応対できないこともございますが、後日折り返しご連絡させて頂きます。


お問い合わせはこちらから
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
リンク