fc2ブログ

プロサッカー選手とのトレーニングセッション・第5弾~Body Mapping

B-wave promotion】所属の選手へのトレーニングセッション、5回目となりました。

前回より知識ベースの話も組み込み、渡航後にも選手自身が身体について考えていけるように、
より多角的にアドバイスをさせて頂いております。

line_1038153695957.jpg


皆さん、やはり素晴らしい素質を持った方々なので、提示したメニューができないということはほぼありません。
ですが、ほんの少しの知識を入れただけで、パフォーマンスが目に見えて変化し、さらに施術を加えると
全く別の感覚になったりする。

このことから、身体に対する意識やはたらきかけを少し変えていくだけでポテンシャルが引き出され、
様々な能力がさらに上の段階へと昇っていくことができる、と考えられます。


IMG_-slr5g1.jpg


IMG_-6so3kt.jpg


自分自身の身体を知ること。
これを私は 【Body Mapping】 と呼んでいます。

マッピング、つまり地図。
知らない場所に行くのに地図を見るように、自分自身の身体に地図を作る。


・動きに必要な筋肉はどこにあるのか?
・筋肉のはたらきはどのようなものなのか?
・その筋肉がついている骨はどこなのか?
・それはどんな形をしているのか?

解剖学的な知識だけでなく、食事面や水分補給についても項目を加え、新たにお話ししていきました。

IMG_99umyc.jpg

効果的な水分の採り方。
食材と自分の身体との相性。

これを食べたら良いとか、栄養学的な観点ではなく、案外見落としがちな根源的なことをお話ししました。
これも自分を知る、マッピングの一環です。

自分を知らなければ、自分を扱うことはできない。
知らない場所で地図がなくても迷いながら進むことはできるかもしれませんが、効率も悪く危険も多い。
だったら地図を手にした方がいい。

身体も同じです。
自分の特性、特徴、構造を知ることで、自己管理にもつながります。
プロとして活動していくために、自己管理能力は不可欠といっても過言ではありません。


この日sessionした関選手は、なんと茨城県からはるばるお越しくださいました。
ありがとうございました。

line_1255218503010.jpg


これからの活躍、期待しています!


★個別でのスポーツ選手および競技スポーツなどの個人トレーニングもお受けしております。
 お気軽にお問合せ下さい。
Body Conditioning アドバイザー・阿部純子

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

★インスタやってます★
https://www.instagram.com/balletstudio.aile/
『balletstuio.aile』で検索♪

お問い合わせは、こちらまで。
info@balletstudio-aile.com
042-705-2653
関連記事
「バレエスタジオAile」ホームページ
バレエスタジオAile(エル)
ホームページはこちらから!
↓ ↓ ↓


http://www.balletstudio-aile.com

小田急相模原駅南口より徒歩3分

※所在地など詳細はお問合せ下さい。

(TEL&FAX:042-705-2653)

※受付時間は 11:00 - 21:00です。 レッスン中は応対できないこともございますが、後日折り返しご連絡させて頂きます。


お問い合わせはこちらから
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
リンク