今年も一年ありがとうございました
12月29日。
毎年恒例スタジオ大掃除を行いました。

鏡とブラインドと窓を磨き、そして床のリノリウムを全て剥がして掃除し再び貼り直す作業を行います。
1年間の努力を支えてきてくれた床を、丁寧にメンテナンスする大事な作業です。

生徒のみんな、そして保護者の皆様に毎年お世話になり行っています。
Cクラスさんも一生懸命頑張ってくれました!
ピカピカの床で、また新たな一年を迎えることができます。
そしてこちらも恒例になった年末特別レッスン。
今年は14名の方のご参加で、とても賑わいました。
2022年はバレエスタジオAileからAile Body Laboへと名称を変え、新たな一歩を踏み出した年でした。
夏にはラボとして初めての勉強会も開催、色々なワークショップや新しい試みを行った年になりました。
新たな出会いもあり、そして別れもあり…一つ一つの季節が巡るごとに、さまざまな出来事があり、
たくさんの感情を揺さぶられて、その中を駆け抜けた一年となりました。
2022年は皆様にとってどんな一年だったでしょうか。
コロナもまだ終息を見ることが難しい状況、そして世界情勢も不安定だった今年。
そんな中、バレエやスポーツに関わることができるのは、幸せ以外の何物でもありません。
自分にできること。
それを丁寧に、一つずつ。
奢らず、悲観せず、見誤らず、慢心せず。
進むこと、立ち止まること、時には戻ること、そして寄り添うこと。
私に、そしてAileに関わってくださる全ての方に、そのご縁に丁寧に感謝しながら
これからも進んでいきたいと思います。
2022年、本当にありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします。

Aile Body Labo
代表 阿部純子
毎年恒例スタジオ大掃除を行いました。

鏡とブラインドと窓を磨き、そして床のリノリウムを全て剥がして掃除し再び貼り直す作業を行います。
1年間の努力を支えてきてくれた床を、丁寧にメンテナンスする大事な作業です。

生徒のみんな、そして保護者の皆様に毎年お世話になり行っています。
Cクラスさんも一生懸命頑張ってくれました!
ピカピカの床で、また新たな一年を迎えることができます。
そしてこちらも恒例になった年末特別レッスン。
今年は14名の方のご参加で、とても賑わいました。

2022年はバレエスタジオAileからAile Body Laboへと名称を変え、新たな一歩を踏み出した年でした。
夏にはラボとして初めての勉強会も開催、色々なワークショップや新しい試みを行った年になりました。
新たな出会いもあり、そして別れもあり…一つ一つの季節が巡るごとに、さまざまな出来事があり、
たくさんの感情を揺さぶられて、その中を駆け抜けた一年となりました。
2022年は皆様にとってどんな一年だったでしょうか。
コロナもまだ終息を見ることが難しい状況、そして世界情勢も不安定だった今年。
そんな中、バレエやスポーツに関わることができるのは、幸せ以外の何物でもありません。
自分にできること。
それを丁寧に、一つずつ。
奢らず、悲観せず、見誤らず、慢心せず。
進むこと、立ち止まること、時には戻ること、そして寄り添うこと。
私に、そしてAileに関わってくださる全ての方に、そのご縁に丁寧に感謝しながら
これからも進んでいきたいと思います。
2022年、本当にありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします。


Aile Body Labo
代表 阿部純子
- 関連記事
-
- 雪の日
- 2月になりました
- 今年も一年ありがとうございました
- 11月になりました
- 小説を読むということ