カーペット、リニューアル!
スタジオ入口のカーペットを、新しくしました!

…といって、そんなに見た目に変化したわけでもなく、こんなふうにオオゲサにブログに取り上げるほどの
ことでもないのですが、一応ご報告をかねまして。
出入口ということもあり、つなぎ目の部分がだいぶペラペラとはがれてきていたのは気になっていました。
「そろそろ張り替えですかねぇ。」と保護者の方とお話しをしながら、サイズを測ったのが先週。
そして週明けに新しいものにを張り替えをしました。(採寸の御協力ありがとうございました!)
フロアの地の色に近いペールピンクか、リノリウムと同系色のグレーかでちょっと迷いましたが、
差し当たり今回も以前と同様のグレーに落ち着きました。
以前のものよりも、ちょっと毛足の長いふわっとした感じ。
開設当時は本当に金欠であまり良いものを使えなかったので、さすがに5年も経つとクタクタに…。
ということで、今回はちょっとグレードアップです。
*
はがしてみて何に驚いたかというと、ホコリです。。。
すぐ手前が玄関というか、靴を脱ぐ場所なので砂埃が立つんですね。
もちろん、掃除はしていましたが、さすがに接着してあるカーペットまではがしてということは
なかったので、5年分のホコリとなると、それ相応なものがありました。
でも、スタジオの掃除をしていつも感じるのですが、汚れ=年月×人の出入り ということ。
何もなくても汚れは溜まりますが、やっぱり人が出たり入ったり、たくさん足を踏み入れることで
カーペットもヘタってくるし、ゴミもホコリも落ちていきます。
変な話かもしれないのですが、そういうのも私にとっては何だか嬉しいのです。
それはたくさんの方がAileに来て下さった証拠だから。
開設当初はクラスを開けていても誰もこないということもありました。
言ってみれば開店休業です。
その時の寂しさ、というか寂寥感を思うと、汚れがあって、ゴミが落ちて「おぉ、掃除しなきゃ!」と思うくらい、
人の気配があることがとっても嬉しいのです。
そして一人っ子で家族も少ない環境で育ったからか、「人の気配がする空間」が愛おしくて嬉しくてたまらないのです。
*
・・・とは言うものの、カーペットに関しては5年はちょっと放置しすぎだったかなぁと、反省(笑)
今度は様子を見て、2年くらいで張り替えるのが良いかもしれません。
次回はちょっと明るいピンク系を検討!
明るい色にすると広く見えるかもしれません。なんだかちょっと楽しみです。
スタジオにいらした際には、ぜひ以前とは違う足ざわり(?)を実感してみてくださいね。

…といって、そんなに見た目に変化したわけでもなく、こんなふうにオオゲサにブログに取り上げるほどの
ことでもないのですが、一応ご報告をかねまして。
出入口ということもあり、つなぎ目の部分がだいぶペラペラとはがれてきていたのは気になっていました。
「そろそろ張り替えですかねぇ。」と保護者の方とお話しをしながら、サイズを測ったのが先週。
そして週明けに新しいものにを張り替えをしました。(採寸の御協力ありがとうございました!)
フロアの地の色に近いペールピンクか、リノリウムと同系色のグレーかでちょっと迷いましたが、
差し当たり今回も以前と同様のグレーに落ち着きました。
以前のものよりも、ちょっと毛足の長いふわっとした感じ。
開設当時は本当に金欠であまり良いものを使えなかったので、さすがに5年も経つとクタクタに…。
ということで、今回はちょっとグレードアップです。
*
はがしてみて何に驚いたかというと、ホコリです。。。
すぐ手前が玄関というか、靴を脱ぐ場所なので砂埃が立つんですね。
もちろん、掃除はしていましたが、さすがに接着してあるカーペットまではがしてということは
なかったので、5年分のホコリとなると、それ相応なものがありました。
でも、スタジオの掃除をしていつも感じるのですが、汚れ=年月×人の出入り ということ。
何もなくても汚れは溜まりますが、やっぱり人が出たり入ったり、たくさん足を踏み入れることで
カーペットもヘタってくるし、ゴミもホコリも落ちていきます。
変な話かもしれないのですが、そういうのも私にとっては何だか嬉しいのです。
それはたくさんの方がAileに来て下さった証拠だから。
開設当初はクラスを開けていても誰もこないということもありました。
言ってみれば開店休業です。
その時の寂しさ、というか寂寥感を思うと、汚れがあって、ゴミが落ちて「おぉ、掃除しなきゃ!」と思うくらい、
人の気配があることがとっても嬉しいのです。
そして一人っ子で家族も少ない環境で育ったからか、「人の気配がする空間」が愛おしくて嬉しくてたまらないのです。
*
・・・とは言うものの、カーペットに関しては5年はちょっと放置しすぎだったかなぁと、反省(笑)
今度は様子を見て、2年くらいで張り替えるのが良いかもしれません。
次回はちょっと明るいピンク系を検討!
明るい色にすると広く見えるかもしれません。なんだかちょっと楽しみです。
スタジオにいらした際には、ぜひ以前とは違う足ざわり(?)を実感してみてくださいね。
- 関連記事