師走
12月もすでにそろそろ半ばを迎えようとしています。
だいぶ寒さも厳しくなってまいりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
月初めに出張があったり、オンライントレーニングをしたり、少し慌ただしい日々を過ごしておりますが、
食事・睡眠など、身体には気を付けて、健康維持を心がけていきたい今日この頃です。
特に、冬の脱水には要注意。
乾燥してきていることもあり、さらに暖房の中にいると、肌も身体もカラカラになってきてしまいます。
夏と違ってノドの渇きを感じにくいだけに、冬の脱水はなかなか厄介。
こまめに水分補給することで、粘膜も保護されるのでウイルス対策にもなります。
皆様、冬こそしっかりとした水分補給を心がけましょう。

スタジオ横の松ヶ枝公園、紅葉も終わりそろそろ冬支度になってきました。
秋の名残のように、こんな真っ赤な美しいモミジが。
思わず、カメラに収めました。
さて、長らく休講にしていた『バリエーションクラス』ですが、来年から少しずつ復活したいと思っております!
日曜日クラスに関しては、やや未定ですがバリエーションクラスは隔週程度で行えたらと思っております。
目標のバリエーションがある方、踊ってみたい作品がある方、初めてバリエーションに挑戦する方、
どなたでもご参加いただけます!
詳しくはまたレッスンスケジュールにてご案内申し上げます。
それでは12月も皆様お元気でお過ごしくださいませ!
だいぶ寒さも厳しくなってまいりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
月初めに出張があったり、オンライントレーニングをしたり、少し慌ただしい日々を過ごしておりますが、
食事・睡眠など、身体には気を付けて、健康維持を心がけていきたい今日この頃です。
特に、冬の脱水には要注意。
乾燥してきていることもあり、さらに暖房の中にいると、肌も身体もカラカラになってきてしまいます。
夏と違ってノドの渇きを感じにくいだけに、冬の脱水はなかなか厄介。
こまめに水分補給することで、粘膜も保護されるのでウイルス対策にもなります。
皆様、冬こそしっかりとした水分補給を心がけましょう。

スタジオ横の松ヶ枝公園、紅葉も終わりそろそろ冬支度になってきました。
秋の名残のように、こんな真っ赤な美しいモミジが。
思わず、カメラに収めました。
さて、長らく休講にしていた『バリエーションクラス』ですが、来年から少しずつ復活したいと思っております!
日曜日クラスに関しては、やや未定ですがバリエーションクラスは隔週程度で行えたらと思っております。
目標のバリエーションがある方、踊ってみたい作品がある方、初めてバリエーションに挑戦する方、
どなたでもご参加いただけます!
詳しくはまたレッスンスケジュールにてご案内申し上げます。
それでは12月も皆様お元気でお過ごしくださいませ!