成人クラス作品「ジゼルより」、めぐ先生リハーサルの様子
今回の勉強会では、成人クラスの方々で一つ大きな挑戦をしています。
それは、ジゼルのコールドに挑戦する、というもの。
「いつか皆さんでジゼルをやる機会があるかもしれません。
その時のためにアラベスクをしっかりやっていきましょう!」
朝レッスンの時に、めぐ先生が何気なく仰ってくださったこの一言。
実現するのはいつの日か…と思っていましたが、せっかくの勉強会という舞台を機会!
そのエッセンスだけでもやってみよう、ということになり抜粋する形で行うことにしました。
そしてジゼルを何度も舞台で踊られてきた、めぐ先生にリハーサルを見ていただくことに。
色々なご縁とタイミングが結ばれて、今回の運びとなりました。
そしていよいよめぐ先生の初回リハーサルの日を迎えました。

皆さん、いつもより緊張されていたかと思いますが、音楽をしっかりと聞きながら
作品の持つニュアンスを表現しようとしてくださっていました。
4人で抜粋する、、という、無謀とも言えるチャレンジではありますが、作品の世界観をうまく表現して
いけたらと思っています。
どんな作品も、生まれた背景があり、物語があり、キャラクターの心情がある。
どれ一つが欠けても作品としては成り立ちません。
例えば、今回のように小さな勉強会の場合、原作と同様のフォーメーションや振り付けを行うことは困難です。
でも、その作品に触れることで知っていく世界観だったり、それを表現するテクニックや音楽の使い方だったりを
学ぶことには、とても大きな意味があると思っています。
参加する生徒さん達の熱意や、私の意向をしっかりと汲み取って、ご指導してくださるめぐ先生には
本当に感謝しかありません。
自分のスタジオで、どのような形であれジゼルを行う日が来るなんて、思ってもいませんでした。
素晴らしいご縁、出逢いに感謝です!
さて、まだまだ始まったばかり。
これから本番に向けて、皆さんで頑張っていきましょう!

------------------------
【バレエスタジオAile Summer Concert・2022】
■日程:2022年8月12日(金)
■会場:相模原南市民ホール(合同庁舎内)
アクセスはこちら https://hall-net.or.jp/04minamishimin/access/
■時間:18:00~ 開演(開場 17:30)
■演目:ワルプルギスの夜よりバリエーション、キューピッドのバリエーション、
フロリナ王女のバリエーション、ジゼル第2幕より「ウィリ達の祈り」
生徒作品「Seasons of Memory」 他
★入場無料・観覧自由★
※整理券が必要となります。ご希望の方はスタジオまでご連絡くださいませ。
042-705-2653
------------------------
♪新規生徒・募集中!お問合せはお気軽に♪
::::::::::::::::::::::::::::::::::
Aile Body Labo
https://www.ailebodylabo.com/
★インスタやってます★
「バレエスタジオAile」はこちら
https://www.instagram.com/balletstudio.aile/
「ボディラボ」はこちら
https://www.instagram.com/body_labo_aile/
【お問い合わせ】
junko.aile@gmail.com
info@ailebodylabo.com
042-705-2653
それは、ジゼルのコールドに挑戦する、というもの。
「いつか皆さんでジゼルをやる機会があるかもしれません。
その時のためにアラベスクをしっかりやっていきましょう!」
朝レッスンの時に、めぐ先生が何気なく仰ってくださったこの一言。
実現するのはいつの日か…と思っていましたが、せっかくの勉強会という舞台を機会!
そのエッセンスだけでもやってみよう、ということになり抜粋する形で行うことにしました。
そしてジゼルを何度も舞台で踊られてきた、めぐ先生にリハーサルを見ていただくことに。
色々なご縁とタイミングが結ばれて、今回の運びとなりました。
そしていよいよめぐ先生の初回リハーサルの日を迎えました。

皆さん、いつもより緊張されていたかと思いますが、音楽をしっかりと聞きながら
作品の持つニュアンスを表現しようとしてくださっていました。
4人で抜粋する、、という、無謀とも言えるチャレンジではありますが、作品の世界観をうまく表現して
いけたらと思っています。
どんな作品も、生まれた背景があり、物語があり、キャラクターの心情がある。
どれ一つが欠けても作品としては成り立ちません。
例えば、今回のように小さな勉強会の場合、原作と同様のフォーメーションや振り付けを行うことは困難です。
でも、その作品に触れることで知っていく世界観だったり、それを表現するテクニックや音楽の使い方だったりを
学ぶことには、とても大きな意味があると思っています。
参加する生徒さん達の熱意や、私の意向をしっかりと汲み取って、ご指導してくださるめぐ先生には
本当に感謝しかありません。
自分のスタジオで、どのような形であれジゼルを行う日が来るなんて、思ってもいませんでした。
素晴らしいご縁、出逢いに感謝です!
さて、まだまだ始まったばかり。
これから本番に向けて、皆さんで頑張っていきましょう!

------------------------
【バレエスタジオAile Summer Concert・2022】
■日程:2022年8月12日(金)
■会場:相模原南市民ホール(合同庁舎内)
アクセスはこちら https://hall-net.or.jp/04minamishimin/access/
■時間:18:00~ 開演(開場 17:30)
■演目:ワルプルギスの夜よりバリエーション、キューピッドのバリエーション、
フロリナ王女のバリエーション、ジゼル第2幕より「ウィリ達の祈り」
生徒作品「Seasons of Memory」 他
★入場無料・観覧自由★
※整理券が必要となります。ご希望の方はスタジオまでご連絡くださいませ。
042-705-2653
------------------------
♪新規生徒・募集中!お問合せはお気軽に♪
::::::::::::::::::::::::::::::::::
Aile Body Labo
https://www.ailebodylabo.com/
★インスタやってます★
「バレエスタジオAile」はこちら
https://www.instagram.com/balletstudio.aile/
「ボディラボ」はこちら
https://www.instagram.com/body_labo_aile/
【お問い合わせ】
junko.aile@gmail.com
info@ailebodylabo.com
042-705-2653
- 関連記事
-
- チケット、完成しました!
- 生徒クラス、練習頑張ってます!
- 成人クラス作品「ジゼルより」、めぐ先生リハーサルの様子
- 勉強会、プログラムが完成しました!
- 勉強会チラシ、完成しました!