fc2ブログ

バレエスタジオAile第3回発表会、開催レポート(3)

本番15分前。

私は出演者全員に集合をかけていました。

それは第2回目のときに偶然にもできあがった「奇跡の輪」を作るため。
開演直前の舞台上、出演者全員で手をつなぎ、一つの円を創るため。

第2回目のとき、思いがけず出来あがったこの輪を、みんなで「奇跡の輪」と呼び、
後日まで語り合っていました。

手をつないで一つの輪を作る。
そのことでみんなの気持ちが繋がり合って、一つになれた。

あのとき、小さな奇跡が起こった。
私はそう感じています。

今回も、みんなであの輪を作りたかった。
そして出来あがった輪。

あとは、やるだけです。

そして本番開始のブザーと同時に、定刻通りに舞台の幕が上がりました。

11047.jpg 11260.jpg

11396.jpg


21181.jpg 21214.jpg


31014.jpg 31212.jpg

31238.jpg


(写真:(C)PLIE)


全員で舞台の幕を上げ、そして無事に終えられたこと。
まずはそのことに感謝したい気持ちになりました。


しかし、私達はまだまだ道の途中にいます。
今回の舞台の中でも、拙いところも未熟な部分も未完成な部分もたくさんありました。
発表会だから仕方ない、そういうものだと言えば、そうなのかもしれません。

でも、それを決して言い訳にはできない。

観に来てくださったお客様に対して、そのときの自分の100%で臨むべきだと。
結果、うまくいかないこともある。
納得できないときもある。

でも舞台の上は、誰に頼ることもできない、自分との戦いの場なのです。

その戦いに勝つか、負けるか。
それは自分次第。

そして。
いつでも挑む姿勢が大切。

挑戦をしない限り、次のステップはありません。

どんなことでも、小さなことでも、「挑む」という気持ち。
それが人を成長させるのです。


次はどんな舞台になるのか。
今はまだまったくの白紙です。
でも、これからきっとみんなが見せてくれるたくさんの色から
また新たな「何か」を生みだしていくことができると信じています。

一回り成長したみんなとともに、新たな挑戦を楽しみに自分を磨き続けていきたいです。


関連記事

コメントの投稿

Secre

「バレエスタジオAile」ホームページ
バレエスタジオAile(エル)
ホームページはこちらから!
↓ ↓ ↓


http://www.balletstudio-aile.com

小田急相模原駅南口より徒歩3分

※所在地など詳細はお問合せ下さい。

(TEL&FAX:042-705-2653)

※受付時間は 11:00 - 21:00です。 レッスン中は応対できないこともございますが、後日折り返しご連絡させて頂きます。


お問い合わせはこちらから
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
リンク