制作実行委員会、着々~スタジオミニ発表会
7月27日(土)に開催する「ミニ発表会」まで、いよいよ一か月を切りました。
Aクラスによる制作実行委員会が着々と始動し、各セクションでの話し合いもだいぶ詰まってきました。
・会場設置係 … 袖幕や舞台上の装飾
・客席設置係 … 客席の設置
・会場入り口整理係 … お客さんの靴その他の管理
主なセクションはこの3つ。
プラス、今回はアナウンスや外看板などの担当もあります。
それぞれのセクションごとに話し合いを詰めていき、必要なものの買い出しなどの日取りを決めて
準備を進めています。
どのセクションも最初は手探りな様子でしたが、今ではなかなか充実している様子。
ノートを作り、それぞれメモを取ったり決定事項を書き込んでいったりしています。
自分たちで工夫しながら進めていくこと、そしてそれがかたちになって物事が進んでいくことの実感は
他者から一方的に与えられた経験とは雲泥の差です。
舞台が成り立つということの実感。
そこで踊るということの実感。
実感の伴わない経験よりも、手ごたえや実感のあるものの方がいい。
私はそう思います。
踊ることに対する手ごたえ、人前に立って表現することの実感、
小さくとも舞台ができ上がることの意味を、少しでも感じてもらいたい、そう思うのです。
まだまだやることはたくさんですが、みんな楽しそうに頑張っています。
夏はもうすぐそこ!
最後まで、楽しく走っていこう♪
:::::::::::::
Studio Summer Event ~ミニ発表会~
■日程 7月27日(土)
■時間 14:45~ 開場 ・ 15:00~ 開演(終演 15:30頃)
■会場 バレエスタジオAile(小田急相模原駅南口より徒歩3分)
■演目 スタジオ生徒によるオリジナル作品
どなたでもご自由にご覧いただる発表会です。
ご興味のある方は、是非お問い合わせくださいませ。
070-6611-3170(バレエスタジオAile)
※受付時間は 11:00 - 21:00です。
レッスン中は応対できないこともございますが、後日折り返しご連絡させて頂きます。
:::::::::::::
Aクラスによる制作実行委員会が着々と始動し、各セクションでの話し合いもだいぶ詰まってきました。
・会場設置係 … 袖幕や舞台上の装飾
・客席設置係 … 客席の設置
・会場入り口整理係 … お客さんの靴その他の管理
主なセクションはこの3つ。
プラス、今回はアナウンスや外看板などの担当もあります。
それぞれのセクションごとに話し合いを詰めていき、必要なものの買い出しなどの日取りを決めて
準備を進めています。
どのセクションも最初は手探りな様子でしたが、今ではなかなか充実している様子。
ノートを作り、それぞれメモを取ったり決定事項を書き込んでいったりしています。
自分たちで工夫しながら進めていくこと、そしてそれがかたちになって物事が進んでいくことの実感は
他者から一方的に与えられた経験とは雲泥の差です。
舞台が成り立つということの実感。
そこで踊るということの実感。
実感の伴わない経験よりも、手ごたえや実感のあるものの方がいい。
私はそう思います。
踊ることに対する手ごたえ、人前に立って表現することの実感、
小さくとも舞台ができ上がることの意味を、少しでも感じてもらいたい、そう思うのです。
まだまだやることはたくさんですが、みんな楽しそうに頑張っています。
夏はもうすぐそこ!
最後まで、楽しく走っていこう♪
:::::::::::::
Studio Summer Event ~ミニ発表会~
■日程 7月27日(土)
■時間 14:45~ 開場 ・ 15:00~ 開演(終演 15:30頃)
■会場 バレエスタジオAile(小田急相模原駅南口より徒歩3分)
■演目 スタジオ生徒によるオリジナル作品
どなたでもご自由にご覧いただる発表会です。
ご興味のある方は、是非お問い合わせくださいませ。
070-6611-3170(バレエスタジオAile)
※受付時間は 11:00 - 21:00です。
レッスン中は応対できないこともございますが、後日折り返しご連絡させて頂きます。
:::::::::::::
- 関連記事