fc2ブログ

発表会の後日談

第4回発表会が終わってから、約3週間。

すでに日常に戻りつつある中で、ほんの少しの余韻と感慨を持ちつつ、
レッスンに励む今日この頃です。

ホッとした気持ちもあり、寂しくもあり、、、しかしまた、新たな課題も見つかったり・・・
出演した皆は、きっとそれぞれに思い思いの日々を過ごしていると思います。

ご来場下さった方々は、その後レッスンなどでお会いした際にご感想を仰って下さいます。

そのお言葉を聞くのが楽しみでもあり、また怖くもあります。(笑)


『みんなが前回よりすごく上手になっていました。
一生懸命練習してきたんだなと思うと感動しました。』


今回、そんな感想を下さる方が多く、私は本当に嬉しく思いました。

前回・・・と比較するということは、Aileの発表会を見続けてきて下さっている方。
もちろん初めてご覧下さった方もいらっしゃいましたが、何度が見て下さっている方は、
前回と比べてみんなが変わった、というご感想を下さいました。


そして

『全員がすごくまとまっていて、みんなで一つになっているのが伝わってきました。』


これは、ただただもう素直に純粋に、嬉しかったです。


もちろん細かいところをみれば粗もたくさんあります。
揃っていなかったところもあります。

だけど、『みんなで作る』という気持ちは、確実に届いていたんだな、と。


生徒の子ども達は、レッスン回数を増やし大変なトゥシューズでの踊りを
こなせるよう頑張りました。

成人の方々も、お仕事や家庭との両立の中で、合間の時間をうまく利用しながら
自分達で必死に練習を重ねてきました。

そして、何度も合同練習を重ね、共に踊る時間を積み上げ、
同じ振りを何度も何度も繰り返し、作り上げてきました。



本番の、ただ一度のために。




幕が開き、そして下りるとき、それは何とも言えない緊張感と安堵感です。

費やした時間と努力と想いのすべてが、結実した瞬間。
本当に 『この日のために、やってきた』 と、思える瞬間です。




発表会は、そのプロセスそのものが作品だと私は思います。
本番での結果ももちろん大事ですが、過程が本当に大切な軌跡です。


ここから、また次のステップに向かって。


自分を見つめ直しながら、進んでいきたいです。

関連記事

コメントの投稿

Secre

「バレエスタジオAile」ホームページ
バレエスタジオAile(エル)
ホームページはこちらから!
↓ ↓ ↓


http://www.balletstudio-aile.com

小田急相模原駅南口より徒歩3分

※所在地など詳細はお問合せ下さい。

(TEL&FAX:042-705-2653)

※受付時間は 11:00 - 21:00です。 レッスン中は応対できないこともございますが、後日折り返しご連絡させて頂きます。


お問い合わせはこちらから
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
リンク